ハッカ油スプレー
日々のこと
巷で人気のハッカ油。
ちょっと前から試しています♪

ドラッグストアで500円ちょっと。
虫よけスプレーを作りたく
アロマオイルでもできるのですが 高くなるんですよね~
こちらは20ml 全然減らない^^;

レシピはいろいろあって
精製水 90ml
エタノール 10ml
ハッカ油 10-20滴
みたいなレシピが多いのですが・・・
エタノール無しでも保管しなければ大丈夫っぽいと聞き・・
精製水とハッカ油のみで作っています。
エタノール・・・
去年子供の自由研究のため無水エタノール買いましたが ちとお高いうえに
もろアルコールなので保管に気を遣うんです。。
なのでなくて良いなら すごく嬉しい♪
エタノール無しだと 分離するので詰まるとか
数日置くと腐敗するとあったけれど・・・
100ml作って 都度振って 2-3日で使ってる分には
今のところ平気みたいです。
容器は無印のスプレー使用。
朝 掃除ついで網戸全面へ
玄関ポーチとかベランダのクモの巣できやすいところへ
たっぷり使っています。
最近あまりクモの巣見かけません^^b
服や人にスプレーするのでないので
精製水も次は無しで水道水で良いかなーと思ってるところ。
すっごく安価にできます(笑
今日のお弁当 は コチラ

ランキング参加してます☆
ちょっと前から試しています♪

ドラッグストアで500円ちょっと。
虫よけスプレーを作りたく
アロマオイルでもできるのですが 高くなるんですよね~
こちらは20ml 全然減らない^^;

レシピはいろいろあって
精製水 90ml
エタノール 10ml
ハッカ油 10-20滴
みたいなレシピが多いのですが・・・
エタノール無しでも保管しなければ大丈夫っぽいと聞き・・
精製水とハッカ油のみで作っています。
エタノール・・・
去年子供の自由研究のため無水エタノール買いましたが ちとお高いうえに
もろアルコールなので保管に気を遣うんです。。
なのでなくて良いなら すごく嬉しい♪
エタノール無しだと 分離するので詰まるとか
数日置くと腐敗するとあったけれど・・・
100ml作って 都度振って 2-3日で使ってる分には
今のところ平気みたいです。
容器は無印のスプレー使用。
朝 掃除ついで網戸全面へ
玄関ポーチとかベランダのクモの巣できやすいところへ
たっぷり使っています。
最近あまりクモの巣見かけません^^b
服や人にスプレーするのでないので
精製水も次は無しで水道水で良いかなーと思ってるところ。
すっごく安価にできます(笑
今日のお弁当 は コチラ

ランキング参加してます☆