ココアのバターケーキ お菓子・パン作り 01 /31 2014 たかこ@caramel milk teaさんのレシピでココアのバターケーキ 焼いてみました♪(´ε`;)ウーン…パウンドケーキ系は まだまだ修行が必要なようです。。ハンドミキサーでバター撹拌したのに 膨らみが今ひとつ。。上は 割れましたケドね(^^♪チョコチップが入ると さらに美味しいかも☆焼いてすぐより 数日経った方が 馴染んで美味しくなってきてました(^^♪レシピは”作り重ねる中で見つけた小さなコツと手順”ほんとうに作りやすい焼き菓子レシピ基礎ノート 稲田 多佳子著ランキング参加してます☆
バターサブレ再び お菓子・パン作り 01 /30 2014 先日焼いたバターサブレの生地を 半分冷凍してました。それを~前夜から冷蔵庫で解凍 カットしてオーブンで焼けばあら簡単♪この間のは細すぎたので 気持ち太目にうんこれぐらいの方が それっぽいです♪1つ1つも食べごたえが(^^♪この生地 冷凍庫に常備しとくと便利かも~余力がある時 作りためしてみます♪ランキング参加してます☆
ワッフル お菓子・パン作り 01 /29 2014 今回は ちゃんと生地作りましたよ~HBがやったケド^^;バターたっぷりのイースト使った発酵生地です♪2次発酵前のを見た息子は このまま食べれないの?美味しそう~って言ってました^^;発酵前のパン生地ってホント美味しそうですもんね☆さらにこれは手でやるとバターでベトベトなるほど~もうちょっと減らしても良いかもしれないし発酵バターでやるとさらに美味かも♪発酵生地ワッフルは、パールシュガーが載せにくいのが(沈まないので) 若干難点。。レシピは、”くり返し焼いて見つけたお気に入りレシピ”ちいさな焼き菓子とおすそわけスイーツ 稲田 多佳子著これを焼く時 久しぶり過ぎて ビタントニオのワッフルプレートどこいったか探してたら(すぐ近くにあったんだけどね 笑)同じくビタントニオのパニーニプレート発見!!!これ 欲しいわ~って思ってたのに あったなんて しかもそれ忘れてるなんて(笑タルトプレートやら 色々欲しいーって思ってるからごっちゃになってたのね^^;↑今日は ワッフルもらえるハズと信じてて いまかいまかと待ってる犬ランキング参加してます☆
studio m' のお箸 雑貨のこと 01 /23 2014 久しぶりにお箸を新調しました。一番上は 前のと同じだった(´・ω・`)栗箸真ん中は 裏に 『m』の印がグロス栗箸一番手前は 紫檀studio m' のお箸は ほっそり先が細いので扱いやすいです(^^♪ランキング参加してます☆
バターサブレ お菓子・パン作り 01 /22 2014 材料も復活したので久しぶりに たかこ@caramerl milk teaさんのレシピからバターサブレ(^^♪作ってみました☆ちょっと小ぶりになってしまいましたがさすが たかこさんレシピ すごい安定感(^^♪材料も手間も結構ガチですからね~でもそれを裏切らない美味しさ♪アーモンドプードルが入ってるので さくっほろっとしますレシピは ”何度も試作してようやくたどりついた”ほんとうに作りやすい焼き菓子レシピ稲田 多佳子著この本は廃盤になってて【送料無料】たかこ@caramel milk teaさんの“ほんとうにおいしく作れる”クッキ [ 稲田多佳...価格:1,365円(税込、送料込)おそらくこの辺に載ってる・・・と思われます^^;生地の半分は冷凍庫へ週末 また焼こうと思います生地自体も フードプロセッサーで楽勝なんですけどね♪~( ̄ε ̄;)↑で 私には?と当然のように待ってる犬ランキング参加してます☆
さつまいもケーキ お菓子・パン作り 01 /19 2014 先日焼いたさつまいもケーキですきび砂糖使ってるので 若干茶色です(笑膨らみは いまひとつだったけれど しっとり美味しいですヨ(^^♪ふっくらふくらませるには バターをしっかり空気混ぜ込んで混ぜるのが大事の様子。レシピはコチラ 簡単!スイートポテト風さつまいもケーキランキング参加してます☆
さつまいもスティック お菓子・パン作り 01 /17 2014 只今 スイートポテト風さつまいもケーキを焼いてマス今日のおやつには間に合わないので・・・もうラストかな~すぐ食べたい時に! さつまいもスティック♡安定の手軽さ(笑安納芋 あと4本(ただし小ぶり何で〆ようかな~(^^♪ランキング参加してます☆
プリン お菓子・パン作り 01 /16 2014 このプリン すご~くお手軽(^^♪急に思い立って お風呂上がりにしゃかしゃかって作れるほど(笑(美味しく冷え固まるのは翌日だけど)白い『す』っぽいのがたってしまった。。。今回はグラニュー糖使用 きび砂糖は美味しいけれどプリンの色合い的には向かないかもしれません。。。そして今回は カラメルタブレット使用♪レンジでも簡単に作れるハズで1回目は上手くいったのですが・・・コチラ参照2回目以降 レンジで焦がすという~(´・ω・`)焦げたカラメルは それはも厄介で。。。タブレットに戻りました(笑今回は おそらく困った時のプリン♪になるので使いきれるのではないかと。。。半分ずつ使用しようかと思ってましたが 自力では割れない~^^;手作りプリンにオススメな、1粒ずつになっているカラメルソースです。プリン用 カラメルタブレ...価格:473円(税込、送料別)苦さはあるケド息子も食べれるから大丈夫だと思うコレと牛乳、卵、砂糖で お手軽(^^♪カップに1つ入れるだけでokプリンレシピは コチラ 一番簡単★プリンランキング参加してます☆
資材到着 お菓子・パン作り 01 /15 2014 お菓子資材が到着しました(^^♪いつもクオカさんだったけれど 今回はママの手作りパン屋さんよつ葉の無塩バター 450g×2個カルピスバター欲しかったけれど値段見て断念^^; 万能 金サフ、糖度の高いワッフル~パンまで1つでok小麦粉はドルチェ コチラは初強力粉は、春よ来いブレンド 春よ来い単品だと 膨らみがもう少しだと思ったので。。今回の自分的メインは・・・ナパージュ というらしいパウンドケーキやプリンアラモード等で艶出しに使うヤツコチラのは、少量の水?お湯で溶くらしいので使い勝手が良いのか悪いのか まだ分からないけれど^^;これだけ買ったのだから・・・・頑張ります(^^♪p.s息子氏 軽ギプス外れました(^^♪まだ急には動かせないのでピアノはできませんが・・とりあえず服が着られるようになって ほっ(^_^;)肌着とかTシャツ、トレーナーの類 袖がギプス通らないので着れなかったのが見てて一番大変そうでした。ナパージュ ブロン「アプリコット」 290g【RCP】 <お菓子材料・パン材料>価格:462円(税込、送料別)ランキング参加してます☆
コーンパンとポテサラパン お菓子・パン作り 01 /08 2014 引き続きパン焼き続行中です。冷蔵庫に何もなかったのでありもので無理矢理感満載ですが。。左がコーンマヨパン レシピはコチラの1つずつ巻いて開くver右側が ポテサラを巻き込んだパンマッシュしたポテトとゆで卵をマヨであえただけでも マヨを生地に吸われるのか・・・若干パサパサ感が出てしまったのでちと失敗。ポテトだけをベーコンとかでの方が良いかもですね~そろそろイーストも無くなってきたので資材ポチっと。ランキング参加してます☆
ハムマヨパン&ぜんざい お菓子・パン作り 01 /06 2014 すっかりあけてしまいましたがあけましておめでとうございます今年もよろしくお願いしますm(__)mおみくじ 『凶』をひいた私が通りますよっと。凶なんて 初めてひきましたヨ都市伝説で 入ってないと思ってましたヨ・・・・・orz新しいことするな おとなしくしとけとあったのでおとなしく過ごしたいと思います(´・ω・`)気をとりなおして 今年初めてのパンは、小さなハムマヨ ロールパン作り方は コチラハムを巻いてカットして 玉ねぎスライス乗せて マヨ乗せて焼く玉ねぎが少々焦げましたが マヨ美味しい(^^♪この巻き方 ちと難しい気がしますが ミニサイズで食べやすい☆正月いただいてきたお餅使って小豆の缶詰でお手軽ぜんざい 作り方は コチラ小豆の缶詰と同量の水で煮るだけ簡単(^^♪小豆大好きです☆年末年始 レシピ見てたらムショーに食べたくなってのパン作り 今年は (できたら) パンたくさん焼こうと思います♪ランキング参加してます☆