先週、オットが逆出張で京都だったので
先週末は帰ってきました^^;
(日曜の昼には旅立ちましたが・・
最後の0系新幹線の運行ですごい警備と人だったようですが・・ 苦笑)
で、長いことオットの実家へ行ってなかったので
日帰りですが行ってきました^^
オットは、おこたで即寝だったのですが(笑)
私は、「兵庫陶芸美術館」である
「創立250周年記念 ウェッジウッド ヨーロッパ陶磁器デザインの歴史」が
ど~しても、見たくて義母さんに連れて行ってもらいました^^;
もちろん館内は、撮影禁止だったので・・・パンフより・・・


日本初公開の「初日の壺(1769年) 個人蔵」や
軽~くアンティーク超えてる 1700年代後半の物からずらり
250点。。。
圧巻でした~
ジャスパーのメダイも初めて見たデス。
(売店で売ってましたが、そこそこのお値段で即決できず
買えませんでした^^;)
数々の作品すごいのですが、
最後のエリアで、名前は忘れたけれど
かなりお高いシリーズでテーブルセッティングが3か所ほど
してあったり、すっごく目の保養になりました(*^ ^*)
最近の物ですが、書道の道具なんてのもありましたよ^^;
観光バスが来たり、田舎なのに結構なにぎわいでした♪
最後併設のカフェでお茶をいただいたのですが、
義母さんは毎回のように何かあると来てるようで
ここのハーブティーが美味しいのよ~♪と。
義母さんはカモミール、私はブレンド 息子は自販機のQOO
(笑 子供が飲めるのが無いので持ち込み可だそうです)
が、ポットサービスでした☆
正直、今までハーブティーで美味しいと思ったことは無かったのですが
ここのは美味しかった☆
サーブされるはちみつ入れもgood♪
行かれた方はぜひ。。
ジャスパーのクロスのネックレスが欲しかったのですが
2万ほどだったので・・・・やめて・・・・

記念にポストカードと

カモミールのハーブティーを購入☆

ランキング参加してます。
2つとも、ポチっとしていただけると、
励みになりますm(_ _)m